東京都が、所得制限を設けず高校の授業料を実質無償化する方針を固めました。現在は所得に応じて「全額助成」か「全額自己負担」に分かれていますが、物価高騰で年収が高くても経済的な負担が増えるなか、“子育て支援をさらに充実させたい”という考えです。

この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/society/c85b854c5a49411e9c63f8e84e6ed752

■都立は年12万円、私立は平均48万円

有働由美子キャスター
「今ネット上では『これ本当に助かると思う』『東京都マジで神すぎ 全国でやってほしい』『3人目考えようぐらいのインパクト』などの声が上がっています」

「東京都が高校の授業料について、親の所得に関係なく実質無償化する方針を固めました。都立だけでなく私立もということですが、何がどう“神”なのでしょうか?」

小野高弘・日本テレビ解説委員
「東京の高校の年間の授業料は、都立高で一律約 12 万円、私立校は平均約48万円です。これが親の所得に関係なく無償になることから、より多くの親は助かるというわけです」

■年収で「全額助成」と「全額自己負担」

小野委員
「現在は、例えば夫婦と子ども2人の家庭で子どもが私立高校に通う場合、授業料は47万5000円です。世帯年収が910万円未満だと国と東京都から合わせて47万5000円の助成があり、自己負担はありません。授業料がこれを超える場合はその分は自己負担になります」

「一方、世帯年収が910万円以上になると助成がなく、全額自己負担になります。同じ47万円の高校に通って、片や自己負担、片や全額助成となっています」

有働キャスター
「かなり負担が重くなる感じがします。そのために年収の壁を取り払おうということですね」

小野委員
「はい。自己負担がある世帯でも無償化しようということです。子育て支援をさらに充実させたい、物価高騰で年収が高くても経済的な負担は増えているため、というのが東京都の考えです。東京都が予算を組んで助成するということになります」

■予算規模が小さい道府県では?

有働キャスター
「ただ、東京都は予算規模が大きいからできるのでしょうが、他の自治体もできるかというと…」

小野委員
「大阪府でもこの先 3 年かけて段階的に実質無償化していこうという方針はあります。ただ、地方財政に詳しい一橋大学の佐藤主光教授は『高所得層を助成してどれだけ効果があるかは疑問』と厳しい見方をしています」

「佐藤教授はその上で『東京や大阪は豊かな財政力があるが、地方は上乗せの支援をするだけのお金はなく、県単位でやるには限界があるのでは』と指摘しています」

■落合さん「教育費無償化どんどんやった方がいい」

有働キャスター
「自治体の財政と直結する話です」

落合陽一・筑波大学准教授(「news zero」パートナー)
「今の日本が置かれた状況を考えると、人的リソースは重要なので、高校だけではなく教育費の無償化はどんどんやった方がいいと思っています」

「所得制限については、教育費以外でもいろいろ議論になりますが、人口に対する比率で考えれば、結果としてそこまで大した金額の差にならないのではないかと思います」

「それよりも、ケースを細かく分けたり、証明したりすることの行政側の手間が大きいので、所得制限をやめることでそのコストをゼロにできることが有意義かなと思います。ここはいろいろ試案を作ってほしいなと思います」

有働キャスター
「特に子どもの教育について不公平があるというのはあってはならないし、財源によって差が生まれるのはおかしいと思います。本当は高校の無償化こそ、国が旗を振って異次元の本気を見せてほしいです」
(2023年12月5日放送「news zero」より)

📌チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ?sub_confirmation=1

◇日本テレビ報道局のSNS
X https://x.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS NNN HP
https://news.ntv.co.jp

#東京都 #高校無償化 #授業料 #日テレ #newszero #ニュース

28件のコメント

  1. 関西でやってるよ、なんにも知らない東京都民。キャプ性にしないって、授業料上げ放題じゃん。小池のマネマネ政策。

  2. 子育て支援(既に生まれた子どもに金を配る)ではなく、少子化対策(これから生まれてくる子どもに手当)が重要なのに、税金の無駄遣いばかり。ひどい

  3. 別に高騰とか関係なくて税金多く納める層を東京都に留め置きたいとか呼び込みたいとかそういう理由でしょ多分。

  4. 税金で無償化するより税金減らすなり学費払えるよう手取り所得増やす政策してほしい。これは最短で卒業する誘因をなくすので現場の教育者はいやだろうな。

  5. 九州には生徒の9割が中国人って高校もあったな、こういうとこも将来は税金でタダにするとか計画してんちゃうやろなあ

  6. 無償化は嬉しいこと!
    ただ、高校無償化したかわりに、どこにツケが回るのか、しっかり良いことも悪いことも明確にして欲しい。

  7. これぞまさに異次元の子育て政策ですね
    率直に助かりますね
    私は東京都民ではないのでそこは残念(ToT)

  8. どこに予算あるの?増税待ったなし?
    政治家の予算経費人件費を削ってから授業料免除の増税ならわかるけど
    ただの増税で予算作るんでしょ?

  9. 🤥🤥🤥少子化問題を高校の無償化で解決できるとでも思ってるのか❓❓❓ww
    全く別問題で
    結局は税金を吊り上げて行くんだろう🤷🤷🤷

    東京と大阪が成功したとしても
    他は無理だろう🤷🤷🤷

  10. ますます首都圏、東京都への人口密集が加速される。
    もう1つは能力的に高校入学程度の学力が無くても、自動的に入学できる事になりかねないこと。既に九九やアルファベットすら書けない学生が高校大学へと進学していると聞く。無償化となれば、受け入れる高校の全体の能力低下が懸念される。もちろん学力があるのに低所得家庭だから進学出来ない学生も多いだろうが、それは返済不要の奨学金の器を拡大すれば良い。無償化は悪手としか考えられない。

  11. これ、本当に、無償にするんですか???言ってるだけですか??
    誰か教えてください。

  12. 素晴らしい政策!東京、大阪で高校授業料無償化。国も子供3人以上世帯で大学授業料無償化を発表した。いい流れ
    あれこれ理由つけて反対する人もいると思うが、今の日本に少子化対策は必要。政治家は負けずに頑張ってほしい

  13. 私は5人家族で子供が3人いるのだけれど、1番上の子が今年専門学校を退学して扶養から外れて一人暮らししてるんですが子供3人に含まれるますかね?

  14. そうじゃない。
    家計が苦しいのなら中卒で働けよって話なんだよ。
    高校や大学に進学することは贅沢なんだ。
    戦前も戦後も貧しい家の子供らは中学卒業後から働いている。
    遊ぶだけなら高校に通わせる意味が無いんだよ。
    中卒で働いても問題ない。

  15. これは絶対にしてはいけないです。皆が高校や大学に行く事が、少子化の最大の原因なので、本当に頭が良い子供たちだけが進学するようにするべきなんです。教育費が無料の国は出生率が低いです。しかもとりわけ受験競争があって、就職のために進学する国ほど出生率が低いです。子供の自立がそれだけ遅れて晩婚化するからです。いい加減に国民が全体と未来を見なければなりません。

Leave A Reply